NCK販売株式会社

福井デリカ株式会社

会社案内

建物外部の経年劣化や雨漏り等を調査、診断し、最適且つ信頼できる材料により治療を行う ことで、お客様との絆の輪を広げることに日々努力しています。
会社名 福井デリカ株式会社
郵便番号 〒918-8011
住所 福井市月見2-13-20
電話番号 0776-36-6266
FAX番号 0776-34-1424
営業日 日曜日、祝祭日、第2、4土曜日以外営業
ホームページ http://www.fukui-derika.com/
事業内容 外壁補修・改修工事、防水・止水工事、塗装工事、防食工事、耐震補強工事
免許資格 1級、2級建築施工管理技士、
単一等級樹脂接着剤注入技能士、
1級防水技能士
(塩ビシート、アスファルト、ウレタン、FRP)
加盟団体 全国防水工事業(協)、福井県防水工事(協)、
日本コンクリート防食協会、コニシベステム工業会、
ダイヤフォルテ工業会、リフリート工業会、
全国ハーゲン美装工業会、トレカラミネート工法研究会、
ミクロカプセル工業会、 繊維補修補強協会

施工例

プレーティングシミズ(株)事務所兼工場屋根 アドクールAquaEX-009

施工所在地:福井県福井市石盛町 平成24年5月 屋根面積1250㎡

工場内にはメッキ処理を行う高温のメッキ槽があり、また瓦棒屋根からの輻射熱が合わせて室温を上げるために、夏場はスポットエアコンを稼動させるも全く機能せず、職場環境は大変厳しい状況であった。
工場内のクールダウンによって従業員の身体的負担を軽減し、作業能率の向上を計る目的で、 屋根にアドクールAqua EX塗装工事を施工した。
メッキ槽からの熱は仕方ないものの、工場内の温度が下がりスポットエアコンの効きが良くなり、併設する事務所の室温も大幅に低下した。
これにより、従業員の休憩回数も大幅に減り、作業能率のアップに繋がった。
従業員の方々からは、以前と全く違うという評価をいただき、喜ばれています。

[施工前]
[施工後]

ラミアール二の宮 屋根 アドクールAquaEX-009

施工所在地:福井市二の宮 平成24年7月 施工面積: 184.2㎡

オーナーは鉄骨造の最上階に居住しており、屋根が露出アスファルトルーフィング防水のため、夏場は室温が35℃以上になり、室内犬を飼っているためエアコンは常時23℃に設定しているが、それでも帰宅すると室内はサウナ状態であった。
「毎日、睡眠不足で参っている。とにかく、室温を下げたい」とのご要望で、アドクールAquaを施工させていただいた。
施工後、日中のエアコン設定は28℃で十分、夜は28℃では寒いとのことで窓を開けて寝ているぐらいだよと喜ばれた。

[施工前]
[施工後]
カラーガイド 製品一覧 各種ダウンロード 施工事例 会社案内

SSL GMOグローバルサインのサイトシール